まずは完成イメージを作るべく、
コンセプトアート的なものを描いてみた。
上にイラスト、下に日付という、絵日記のような縦長構造だな。
当初のアイデアでは1ヶ月で1枚、合計12枚描くつもりだったのだが、
1作品を作るのにかなり時間がかかるわたしは、
納期(翌年)に間に合わないと思って2ヶ月で1枚とすることにした。
つまり合計6枚のイラストを描くことになったわけだな。
で、どうせならその6枚は統一性があった方が良いだろうと考え、
制作時のルールを設けることにした。
まずはモチーフ。
2012年が辰年だったので、
なるべくドラゴンっぽいものを描くことにした。
(個人的にもドラゴンを描くのが好きだったからね)
それと画風。
背景などはなるべく彩度をつけず、主役だけ色をつけることで
メリハリをつけてみることにした。
(当時はスッキリとした色使いの絵にあこがれていた)
とまぁ、こんな感じでルールを作ったのだが、
あんまり厳密に課すつもりはなく、
良いアイデアが浮かんだらそれを優先してもOKとした。
本当に描きたいものには魂が宿るからな。
というわけで何とか完成した2012年カレンダー。
1月~2月「ルーフドラゴン」
3月~4月「水際ドラゴン」
5月~6月「シロモリ」
7月~8月「テーブル竜」
9月~10月「コカトリス」
11月~12月「カピバラ騎士」
出来上がったカレンダーは
キンコーズで良い紙にプリントアウトして、
お世話になった人へ贈り物とした。
いまは恒例で毎年カレンダーを作っているが、
これが記念すべき最初の1作品である。